Maternity Care in KOGA Area
茨城県古河市にある助産院です。母乳育児がうまくいっていないと感じている方の相談やケアを提供しています。古河市プレミアムエール商品券をご利用できます。
サービス Services
ご予約は、入力フォーム、電話、公式ラインにて受け付けております。お名前、電話番号と相談内容をお知らせください。
ご来院の際には、母子手帳とタオル3枚をお持ちください。
ケア Care
・妊娠中からの母乳育児の準備
・母乳ケア、母乳マッサージ
・授乳の練習や相談
・赤ちゃんの沐浴、お世話
・断乳・卒乳ケア(断乳前にご相談ください)
・育児相談など
*出産の取扱いは行っておりません
*所要時間:60~90分
*ご自宅までの出張も可能です
時間と料金 Time and Fee
・完全予約制 (不定休)
・初めての方:6000円(90分)
・二回目以降:4500円
・訪問の場合は、訪問出張料1500円(10㎞まで)が追加になります
・クレジットカード、PayPay利用できます
Contact us
相談の予約は下記にご記入ください
Profile
遠藤 美千恵
Midwife, Nurse, Ph.D. Michie ENDO
助産師,看護師,保健学博士
日本助産師会会員
日本母子ケア研究会役員
群馬大学食健康科学教育研究センター協力研究員
シェルハブメソッド松江3期生(受講中)
助産師として総合病院や診療所で多くの出産を介助させていただき、その後大学等で助産師や看護師を志す学生達への実習指導や講義を担当させてもらいました。大学院では看護研究、疫学等の研究を学ぶなど、さまざまな経験を重ねてきました。
私的な面では、日本で出産後、3年間アメリカに在住し、子育ての傍ら、出産準備クラスを開いたり母乳ケアを提供していました。
自分自身の不妊治療を経ての妊娠、高齢出産および産後の経過から、周産期にある女性と家族へのサポートの大切さと必要性を身をもって痛感しました。また、家族がいないアメリカでの子育ては現地の方の温かさを知る貴重な経験となりました。
助産師としての経験、上記の経験を通じて、妊娠出産を控えて不安に感じている方や家族から離れて心細さを感じながら子育てをしている方の力になれたらと思っています。
よちよちクラブ
子育てサークルで子育てについて楽しく学んだり、話たりしてみませんか?
古河自然育児の会
よちよちクラブとは
茨城県古河市にある育児サークルで、心と体にやさしい子育てを学ぶ自主サークルです。妊婦さんから乳幼児のママとご家族が参加できます。小山市や加須市など古河市以外から参加されている方もたくさんいらっしゃいます。
毎月の定例会は古河福祉の森で開催していますが、オンラインで開催する場合もありますので、遠くから参加することもできます。
会員募集中です
見学や入会は随時受け付けておりますので、ご興味のある方は、メールでお問い合わせください。
メールアドレス yochiyochi2021@gmail.com
© 2018